|
シール貼りの報酬 |
内職はほとんどの場合、出来高制ですので、報酬の総額は人により様々で、はっきり言ってやってみないとわかりません。
一般的には内職はラクだと思われているようですが、実際はそうではありません。
納期やノルマがあり、実際は想像よりも大変です。
厚生労働省の調査によると、内職の収入は2万円〜4万円が最も多く、次いで4万円〜6万円、その次が1万円〜2万円のようです。
案外多いようにも感じますが、専業でやっている人も調査に含まれていることが数値を上げているのだと思われます。
他の仕事と兼業でやっていたり、子育てをしながらやっていたりして、現実のところは月に2〜3万円といったところでしょう。時給では200〜300円くらいのようです。
また、安定した収入はあまり期待できません。まったく仕事の来ない日が何日かあったかと思えば、こなせないほどたくさんの仕事が来ることもあります。
もちろん、信用されれば安定して仕事をくれる業者もありますが、シール貼りだけで生活をするほどは稼げません。
単価が安い分、収入を上げるためにはたくさん作ることが必要になります。つまりスピード勝負です。
しかし、一度にたくさん受注してしまうと、時間が足りなくて焦ってしまい、正確に貼れなくなってしまいます。シール貼りは出来上がりの見た目が重要ですので、自分の作業と心のバランスを考えて受注しましょう。
決して大きな収入とは言えませんが、時間があるときにお小遣い稼ぎをするために、というくらいに考えておけば、とても魅力的な仕事ではないでしょうか。
|
|